喫茶ginger⌘ginger〜40代・育児編〜

3歳の愛娘はーちゃんとワンオペ高齢ママの育児ブログ

苦痛➡︎楽しい時間♫1歳8ヶ月。最近の寝かしつけテク5つ


こんばんは、さいです☻
最近、ブログご無沙汰でした。いつも見にきてくださってありがとうございます☺️


ここに立ち寄ってくださったということは…
寝かしつけに悩まされていませんか😅?

私も、つい最近まで結構メンタルにきてました。
「寝てくれ〜」と思うほどに寝ないとは聞きますが、1時間経っても、2時間経っても寝ない時はつらくて(*´-`)


自分だけの時間がないって、ストレスが溜まりますね。
ケータイを見るだけでも、漫画を読むだけ、お茶を飲むだけ、でもママがやりたいことをやれる時間って、心を保つために大切と実感しています。




✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

前置きが長くなりました🙏


私が意識して実践しているのはこの5つです

①その子のサイクルを知る

育児関連のサイトなどでは「お昼寝は15時まで」などとあります。

…が!
うちの子の場合、2〜3時間ほどのお昼寝をします。
お昼寝あけが17時だったとしても、21時ごろには寝てくれる子です。

そういう体質なのか、
私との生活サイクルでそのように身についたのか、
わかりません。

でも、「その子のスケジュール(体質?)」を知ることで、随分寝かしつけがやりやすくなりました(^^)

育児サイトや専門家の方の意見にはかなわないかもしれませんが、親のメンタル安定が最善と考えます👍

② 寝かしつけに1時間はかかると覚悟する

「早く寝てくれるかも。寝てくれないかな。」
「この子が寝たら、あれしたい、これしたい…」
こういう☝️気持ちが、こちらのメンタルにくる要因だと思いました😅💦何事もそうですが「期待するとつらくなる」んですよね。

なので、私は①で紹介したサイクルを知った上で
それでも1時間はかかると覚悟してます。これでだいぶ楽になりました🙆🏻‍♀️

③入眠儀式に絵本(ママとのふれあいタイム⏰)

育児サイトにママとのふれあいタイムが大事とありました。
「これは、子供の心の成長のためにもよさそうだ!」
そう思って、入眠儀式に取り入れています。

私自身が、いまだに寝つきが悪いので😅
入眠儀式の大切さは、身をもって知っているのです。

初めてすぐの頃は、私自身も子供も
「??🧒🏻🧑🏻」でしたが、1週間もすれば様になってきました🙌

④子供が寝るまで横でこっそり筋トレ

これも、親側のメンタルにとても効果的👍
横に添い寝してるだけ=時間がもったいないと思うから、メンタルにきていませんか?🙃

静かな動きの筋トレをやってみましょう🙌
綺麗になるし、メンタルにも良いし、子供も安心して眠れるし!
良いことづくしです💪♫
うちの子は、手足を伸ばす動作が面白いようでまだ眠くないうちは抱きついてきますよ☺️♫
寝る前のスキンシップにもなっています。


私は最近、顔の筋トレやってます。
マスク生活での、口元の緩みを感じました😅
寝かしつけの1時間が効いているのを実感してます♫

大きな動きでなければ、セルフマッサージも良いかと思います。(子供の入眠を妨げません👍♫)

⑤ママが眠くなったら眠れる環境にしておく

寝かしつける前に、子供の絶対の安全を確保しておきましょう😉

ベビーサークルで布団の周りを囲むなど、
子供に危険のない寝室づくりを徹底しておく❗️🙌

☝️我が家は布団派なので、木製フレームの方を使っています。成長に合わせて、組み替えることができるので重宝してます☻👍

そうすることで、「一旦寝る」ことができます。
そのまま朝まで寝ちゃっても良いですし、夜中に起きてやりたいことをやるもよし☺️

ママが寝ると、子供も寝ませんか。
母娘のリンク⛓を、我が家では感じています🤝ෆ

むすび

寝かしつけを頑張るお父さんお母さんの心の支えとして、
「海外では、寝かしつけは絶対ではない」ということを添えておきます☺️

欧米では子供部屋に1人で寝かせるんだそうです🤔

「まだ早いんじゃ?」という声が聞こえてきそうですが、0歳から(…だったかな?だいぶ早いうちから)始めるそうですよ。

寝かしつけが必要と思っている、日本人ならではの悩みなんだそうです🍀

そう知ると、私はだいぶ気が楽になりました☺️
夫婦間のケンカ(パパへのイライラ)も減ったように思います・笑


子供にとっても、寝かしつけがうまくいくことは良いことづくしなように思っています。


ここまでご覧くださってありがとうございます🙏☀️
さいでした👋おやすみなさい🌙